■保育所は集団生活の場なので、身体の調子の悪い時はご家庭での休養をおすすめします。 お仕事等の都合がつかない場合は、東海中央病院敷地内にある病児保育園「こあら」を、 また、病気回復期にある児童については那加中央保育所で病後児保育を利用できます。 |
→各務原市の公式ホームページで詳しく見る →県病児保育サービスのパンフレットを見る |
■下記の表に記載された病気にかかった時や疑いのある時は、医師の指示に従ってください。 また、登所の際には罹患した感染症に応じて、次の@ABのいずれかを提出してください。 @「学校感染症の診断書及び証明書」・・・・ 治癒証明として市内の医療機関で発行してもらえます(有料) A「インフルエンザに関する登所届」・・・・ 高病原性ではないインフルエンザが治癒した場合に、保護者の方に記入して頂きます。 B「登所届」・・・・・・・・・・・・・・・ @、Aの発行に該当しない感染症が治癒した場合に、保護者の方に記入して頂きます。 |
< 治癒証明等が必要な学校感染症 > |
2種 | 病 名 | 通称 | 出席停止期間の基準 | 治癒証明 @ |
登所届 AB |
1 | 高病原性でない インフルエンザ |
発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児は3日)を経過するまで | ○A | ||
2 | 百日咳 | 特有の咳が消失するか5日間の適切な抗菌性物質製剤による 治療が終了するまで | ○ | ||
3 | 麻しん | はしか | 解熱後3日を経過するまで | ○ | |
4 | 流行性耳下腺炎 | おたふく かぜ |
耳下腺等に腫脹が発現した後5日を経過し、かつ全身状態が良好になるまで | ○ | |
5 | 風しん | 三日はしか | 発しんが消失するまで | ○ | |
6 | 水痘 | 水ぼうそう | 全ての発しんが痂皮化するまで | ○ | |
7 | 咽頭結膜熱 | プール熱 | 主要症状が消退した後2日を経過するまで | ○ | |
8 | 結核 | 症状により学校医等において感染のおそれがないと認めるまで | ○ |
3種 | 病 名 | 通称 | 出席停止期間の基準 | 治癒証明 | 登所届 |
9 | 腸管出血性 大腸菌感染症 |
O-157 O-26等 |
症状により学校医等において感染のおそれがないと認めるまで | ○ | |
10 | 流行性 角結膜炎 |
はやり目 | 同上 | ○ | |
11 | 急性出血性 結膜炎 |
同上 | ○ | ||
下記は条件によって出席停止の措置が必要と考えられるもの | |||||
12 | 溶連菌感染症 | 抗生剤治療開始後24時間を経て全身症状が良くなるまで | ○B | ||
13 | 手足口病 | 発熱、口内疹等の急性期症状が消退し、全身症状が安定するまで | ○B | ||
14 | 伝染性紅斑 | りんご病 | 発しんのみで 全身症状がよければ登園可 | ○B | |
15 | マイコプラズマ感染症 ヘルパンギーナ・水いぼ ヘルペス口内炎等 |
症状が改善し、全身状態が良くなるまで | ○B | ||
16 | 感染性胃腸炎 RS・ロタ ノロ・アデノウィルス等 |
同上 | ○B |
< 出席停止期間の例:インフルエンザ > |
■B型・C型肝炎、その他血液を介する感染疾患がある場合は申し出てください。 ■急な発熱やけがなど異常が生じたときは、連絡してお迎えに来て頂くことがありますので 連絡先を明らかにしておいてください。 |